2023年8月末時点のサテライト枠の投資成績公開です。
8月は、株価の上昇は一服し、一時はかなり下落しました。
結果的に8月は微減となりました。
9月はアノマリー的に下落するとよく言われていて、9月半ば現在では、急落はしていないものの、やはりあまり芳しくない状態が続いています。
では、早速みていきましょう。
2023年8月のレバレッジ投資の成績
レバナス3種
レバナス3種の成績は以下の通りです。
取得総額 | 時価評価額 | 評価損益 | |
楽天レバナス(特定) | 1,365,000円 | 1,472,201円 | +7.85% |
大和レバナス(特定) | 2,015,000円 | 2,184,657円 | +8.41% |
大和レバナス(NISA) | 1,278,000円 | 952,934円 | -25.43% |
auレバナス(特定) | 52,000円 | 83,807円 | +61.17% |
合計 | 4,710,000円 | 4,693,599円 | -3.48% |
特定口座のレバナスは、せっかくプラ転したのも束の間、一時マイナスになってしまいましたが、月末になって急上昇し、再びプラ転しました。
現時点でも、わずかですがプラス域を維持しています。
プラ転してすぐの時は、長い低迷を抜けた感慨がありましたが、もう少し勢いよく上がってくれないかな、と贅沢なことを考え始めています😅
NISA口座のレバナスの含み損は、-25〜-35%辺りをうろうろしていて、プラ転までの大きな壁を感じます。
ナスダックは年内に最高値更新するという人もいますので、そうなれば年末までに含み損は解消ということになります。
年末までの上昇がどこまで行くか、今から楽しみです。
auレバナスは、投資金額は少ないですが、相変わらず評価損益率はダントツのトップを走っています。
レバレッジ3倍ETF 3種
レバレッジ3倍ETFの成績は以下の通りです。
取得総額 | 時価評価額 | 評価損益 | |
SOXL | 519,840円 | 555,689円 | +6.90%(ドル建てで-11.47%) |
TECL | 349,239円 | 444,383円 | +27.24%(ドル建てで+3.18%) |
TMF | 1,119円 | 922円 | -17.61%(ドル建てで-17.34%) |
WEBL | 230,336円 | 57,478円 | -75.05%(ドル建てで-80.63%) |
8月は、7月の上昇を打ち消すような動きになりましたね。あっという間に6月前半辺りの価額に下落してしまいました。
プラ転していたSOXLはマイナスに転落(円建てでは円安効果でプラスを維持)、TECLは含み益がかなりあったのでドル建て円建て両方で含み益を維持しています。
WEBLは、相変わらず評価損益率−75%超えで、さらに少し下がりました。これだけ下がると、逓減もあり、他のETFが勢いよく上昇しているのと対照的に、ほんのわずかしか上がりません。
一度極端に下落してしまった3倍ブルの恐ろしさを教えてくれています。こういう失敗を実際に体験してみるのも勉強代として悪いことではないかもしれません。
他の投資信託で利益が出ているのでそれほど気にしてはいませんが、一刻も早く手放したいです😢
3倍ブルは失敗すると元値に戻るのが本当に大変なので、いかに安値で購入できるか、入り方が肝だと痛感しています。
1株お試し買いのTMFは、7月の安値からさらに下落してしまいました😢
底値で買えたと思っていたのに誤算でした。
債券はまだまだ低迷は続きそうですね。気長に待ちたいと思います。
-
米国債格下げ後の安値で2621ETFをまとめ買い
2023年前半の株高で、一般NISA枠をなかなか埋められずにいました。そんな中で、バーゲンセールが続く債券ETFに手を出すことにしたわけです。 そして、2022年の10〜11月に一旦の底をつけていた債 ...
続きを見る
9月も引き続き低迷が予想されるのでしばらくは様子見
7月までは上昇が続いていたので、気持ちが高揚してリバランスのタイミングをどうしようかなどと考えていましたが、9月半ば現在では、アノマリー通り株価は低迷しています。
そのため、再び株価が上昇し始めるまでは、何もしないで放置しておこうと思います。
また、先月の記事で今後の戦略を書きましたが、少しだけ変更したいと思います。
というのも現在、EDVがほぼ底値付近だと思うので、ドルを持っていない状況のため、含み益の出そうなSOXLとTECLを一部売却して少しずつでも今買っておいた方がいいという気がしてきたからです。
もう1つ、レバナスについてもガチホでもいいかと思っていたのを、また迷い始めています。
・NISA枠のレバナスは、月足MACDがデッドクロスするまでは保有し、その後は半分になるまで少しずつ売却。
・SOXLとTECLはドル建て含み益が出たらその分を少しずつ売却しEDVを購入する。
EDVが底値のうちに購入ができるようにSOXLとTECLの含み益が増えればいいのですが…。
通常なら逆相関している株と債券が、今はどちらも下がってしまっているので、うまく売買で循環させづらくなっているのが歯痒いですね。
というわけで、8月はあまり面白味のない値動きでした。しばらくは様子見が続きそうです。