• HOME
  • 投資
  • ミニマルファッション
    • メンテナンスグッズ
  • 美容
    • ネイル
    • コスメ
  • 健康
    • 皮膚炎治療
    • 喘息治療
    • 宅トレ
  • サプリ
  • セミリタイア
    • 退職
  • ピアノ
  • 英語
  • ミニマルライフ
  • ブログ運営
  • ペット
  • 旅行記
  • グルメ
  • ライフハック
  • ポイ活

たーみんログ

50代主婦のセミリタイア生活を綴るブログ

  • 投資
  • ミニマルファッション
  • 美容
  • サプリ
  • 健康
  • お問い合わせ

ペットの介護生活・死からペットロスと向き合うまで

株価上昇が一服したので、しばらく様子見が続く レバナス...

米国債の超低迷続きで2621ETFのナンピン地獄が継続...

約30年前の古い電子ピアノをCA701に買い替えたレビ...

プラ転したレバナスはリバランスのために売却するべきか?...

米国債格下げ後の安値で2621ETFをまとめ買い

老犬介護のために買ってよかったもの8選

新NISAに向けてサテライト枠のリバランスを考え始める...

2023年の一般NISA枠へ2621ETFのほかにUS...

食べない高齢犬にシリンジでの強制給餌で危機的状況から回...

※当ブログのリンクには広告が含まれています

  • ギリギリのスペースへのドラム式洗濯機の設置
  • 我が家のサテライト投資
  • ミニマルファッション
  • パーソナルカラーサマー向けネイル

ペット

ペットの介護生活・死からペットロスと向き合うまで

2023/9/30  

今年に入って、老犬介護についての記事をいくつか書いていましたが、その最後の記事を書いた1週間後に飼っていた柴犬のももがなくなりました。 四十九日も過ぎて、ようやくひと区切りとなり、こうして振り返ってブ ...

投資

株価上昇が一服したので、しばらく様子見が続く レバナスほか(SOXL・TECL・WEBL)投資成績 2023年8月

2023/9/17  

2023年8月末時点のサテライト枠の投資成績公開です。 8月は、株価の上昇は一服し、一時はかなり下落しました。結果的に8月は微減となりました。 9月はアノマリー的に下落するとよく言われていて、9月半ば ...

投資

米国債の超低迷続きで2621ETFのナンピン地獄が継続中

2023/9/13    2621ETF, USA360

2023年8月初旬からの米国債の極端な低迷が9月半ばになった現在も続いています。そんな状態なので、どうしてもナンピンしたい気持ちが抑えられず、安くなった日に少しずつ購入しています。 一般NISAは完了 ...

ピアノ

約30年前の古い電子ピアノをCA701に買い替えたレビュー

2023/9/5    CA701, CLP123

ずっと買い替えたいと思っていた古すぎる電子ピアノをやっと買い替えました! 今まで使っていた電子ピアノは1992年製のもので、今となってはほぼ化石のような電子ピアノです😅ブランク期間が25年ですので、実 ...

投資

プラ転したレバナスはリバランスのために売却するべきか? レバナスほか(SOXL・TECL・WEBL)投資成績 2023年7月

2023/8/17  

2023年7月末時点のサテライト枠の投資成績公開です。 7月も、株価の上昇は止まりませんでした。あまりに上昇が急激なので暴落が心配になってきていました。結局8月になってみると、しっかり調整が入りました ...

投資

米国債格下げ後の安値で2621ETFをまとめ買い

2023/8/13    2621ETF, NISA, USA360

2023年前半の株高で、一般NISA枠をなかなか埋められずにいました。そんな中で、バーゲンセールが続く債券ETFに手を出すことにしたわけです。 そして、2022年の10〜11月に一旦の底をつけていた債 ...

ペット

老犬介護のために買ってよかったもの8選

2023/7/20  

我が家の柴犬は、現在15歳7カ月になりました。15歳の誕生日を過ぎた頃から急に衰えが出始め、日常生活で色々なサポートが必要になってきました。そして、認知症または脳腫瘍からくると思われる歩行困難から、半 ...

投資

新NISAに向けてサテライト枠のリバランスを考え始める レバナスほか(SOXL・TECL・WEBL)投資成績 2023年6月

2023/7/10  

2023年6月末時点のサテライト枠の投資成績公開です。5月に引き続き、6月も株価はグングン上昇していきました。ナスダック指数に関しては、近年でも稀にみる上昇率だったようで、口座をみるたびにニンマリする ...

投資

2023年の一般NISA枠へ2621ETFのほかにUSA360を追加

2023/7/3    2621, NISA, USA360

2023年の一般NISA枠は、レバナスに120万円投資するつもりでした。ところが、思ったより上昇幅が大きく、タイミングを逃し、半年が過ぎてしまいました。 そこで、120万円を埋めるために他の投資先はな ...

ペット

食べない高齢犬にシリンジでの強制給餌で危機的状況から回復できた

2023/7/13  

わが家の犬は、15歳の誕生日を境に、急に色々なところが衰えてきました。 その中で、至急対応しなければならないのは、食事です。犬の場合、食べなくなると衰弱して急死してしまうことも多いと聞きます。どんなか ...

1 2 3 … 10 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

たーみん

2022年、52歳でセミリタイア生活を始めました。 そのため、よりミニマルな生活をすることが必要になってきましたが、節約や工夫でミニマルでもより豊かな生活を目指しています。 そんな生活の中での、ちょっとしたお役立ち情報を綴っていきたいと思います。

カテゴリー

  • グルメ
  • セミリタイア
    • 退職
  • ピアノ
  • ブログ運営
  • ペット
  • ミニマルファッション
    • メンテナンスグッズ
  • ミニマルライフ
  • ライフハック
  • 健康
    • サプリ
    • 喘息治療
    • 宅トレ
    • 皮膚炎治療
  • 投資
  • 旅行記
  • 節約
    • ポイ活
  • 美容
    • コスメ
    • ネイル
  • 英語

よく読まれている記事

  • ドラム式洗濯機が極狭で幅ギリギリでも設置できた!
  • ジョンストンズ大判ストールのパーソナルカラーサマー向けおすすめカ...
  • マーカムHPとピアソンHPとビーソフテンの違いは?
  • パーソナルカラー診断の結果が黄み肌なのにサマー(夏)タイプに
  • プロウォッシュとハイベックゼロを使ってみた比較と感想
  • 白鳳堂で集めたおすすめのブラシを紹介
  • ヘアカラートリートメントを徹底比較(利尻、レフィーネ、スカルプD...
  • ダイエットサプリ バイタルミー カーボリッシュを使ってみた効果は...
  • 原因不明の湿疹は自家感作性皮膚炎? ダニアレルギー?
  • シムビコートを個人輸入(通販)して安価で常備できるようになった

最近の投稿

  • ペットの介護生活・死からペットロスと向き合うまで
  • 株価上昇が一服したので、しばらく様子見が続く レバナスほか(SOXL・TECL・WEBL)投資成績 2023年8月
  • 米国債の超低迷続きで2621ETFのナンピン地獄が継続中
  • 約30年前の古い電子ピアノをCA701に買い替えたレビュー
  • プラ転したレバナスはリバランスのために売却するべきか? レバナスほか(SOXL・TECL・WEBL)投資成績 2023年7月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

たーみんログ

50代主婦のセミリタイア生活を綴るブログ

© 2023 たーみんログ