• HOME
  • 投資
  • ミニマルファッション
    • メンテナンスグッズ
  • 美容
    • ネイル
    • コスメ
  • 健康
    • 皮膚炎治療
    • 喘息治療
    • 宅トレ
  • サプリ
  • セミリタイア
    • 退職
  • ピアノ
  • 英語
  • ミニマルライフ
  • ブログ運営
  • ペットの病気
  • 旅行記
  • グルメ
  • ライフハック
  • ポイ活

たーみんログ

50代主婦のセミリタイア生活を綴るブログ

  • 投資
  • ミニマルファッション
  • 美容
  • サプリ
  • 健康
  • お問い合わせ

2621(iシェアーズ 米国債20年超)ETF 202...

YouTubeの英語自動生成字幕を使って英語力をアップ...

下落を待ちすぎて入金できないので、そろそろ毎日積立再開...

セミリタイア生活のために実践している節約12選と投資

生ピアノに近い電子ピアノを選ぶ時の必須ポイントと、CA...

ナスダック大幅上昇も暴落説が気になって入金できず。レバ...

50代の趣味ピアノ(中級以上)で挑戦したい難易度の高い...

セミリタイアして25年ぶりにピアノを再開しました

相場の低迷続きでスルー力が身につきました。レバナスほか...

次亜塩素酸水のアクアルファは除菌はもちろん歯周病予防に...

  • ギリギリのスペースへのドラム式洗濯機の設置
  • 我が家のサテライト投資
  • ミニマルファッション
  • パーソナルカラーサマー向けネイル

サプリ

メノポーズ サポートは国産更年期サプリよりもコスパ良し(iHerbで買ったおすすめのサプリ⑥)

2022/12/15    エクエル, エクオール, メノポーズサポート

更年期障害の症状が出始めてかれこれ7、8年程度になります。 これまで、イソフラボンサプリ、エクオールサプリなど、色々試してきましたが、最近は以下にご紹介するiHerbで購入しているメノポーズサポートを ...

サプリ

iHerbで購入可能な低用量のビタミンB群、亜鉛(iHerbで買ったおすすめのサプリ⑤)

2022/12/15    iHerb, ビタミンBコンプレックス, 亜鉛, 低用量

iHerbで販売されいているサプリは用量に注意が必要 私は今回ご紹介するビタミンB群、亜鉛のほかに、ビタミンDとK、マグネシウム、プロバイオティクス、エクオールなどのサプリを摂っています。 最近はサプ ...

サプリ

ナイトレストは不眠症気味の私には手放せないメラトニンサプリ(iHerbで買ったおすすめのサプリ④)

2022/12/15    ナイトレスト, メラトニン, 入眠障害, 睡眠

昔から寝つきがすごく悪い方で、ずっと悩みの種でした。さらに、ここ数年は更年期障害も重なり、入眠障害がひどくなっていて朝まで一睡もできないということが続くことが度々あり、ノイローゼ気味になっていました。 ...

ネイル 美容

ネイルカラー比較(アディクション、OPIのライトカラー 淡い色系②)

2023/1/18    F16, I53, Montauk Wind, Moonwalk, We Love Space

以前に、淡い色系のネイルカラーをご紹介しました。 淡い色同士は、ボトルで見比べてもなかなか違いがわかりませんよね。ほぼ同じに見えても、塗ってみたら全然違う色だったということもしばしばあります。 私は、 ...

ミニマルファッション

モレスキンのリュック(クラシックレザーバックパック)は、セミリタイア生活にもおすすめ

2023/1/18    クラシックレザー, セミリタイア, モレスキン, リュック

先日、セミリタイア生活を始めました。仕事をしているときとは違い、かしこまったところへ行くこともなくなりました。気持ちを上げる意味でも、これからのライフスタイルに合った新しいバッグが欲しいと思い、モレス ...

投資

50代の投資 我が家のポートフォリオ(サテライト:レバナス、SOXL、TECL、WEBL)

2023/5/13    SOXL, TECL, WEBL, レバナス, 大和レバナス, 楽天レバナス

前回は、我が家のコアの投資ポートフォリオをご紹介いたしました。 その中に、サテライトとして世間では投機的といわれているものが含まれています。今回は、その内訳を投資成績などと合わせてご紹介いたします。こ ...

投資

50代の投資 我が家のポートフォリオ(コア)

2023/5/13    1545, 2621, TLT, 国内ETF

50歳にして株式投資を始める ここ5年くらいでNISA口座を開設する人が急激に増えてきているようですね。遅ればせながら、我が家も50歳にしてつみたてNISAを始めました。もっと若い頃からできていれば! ...

ネイル 美容

OPIのネイルカラー比較(赤 レッド系②)

2023/1/18    F52, Last Emperor, opi, T83, w52, W64, アディクション

OPIのネイルカラーを集め始めて、ずいぶん経ちました。と言っても、しばらく色々と忙しくて集めただけで満足してあまり使っていませんでした。久しぶりに、集めたレッド系を見てみると、似たような色をまたよく集 ...

ネイル 美容

くすみローズ系のネイルカラー 似た色比較

2023/3/31    L58, N77, NL10, opi, RO602, エクセル, ソルティチェリー, デュカート, ネイルホリック, ラズベリートリュフ

ニュアンスカラーの似た色は選ぶのが難しい ネイルカラー1つをとっても、色々なメーカーが似た色を出していて、どれが一番好みに合っているものか選ぶのに本当に迷いますよね。ネットやカタログで見てもなかなか実 ...

ミニマルファッション

ドクターマーチンのフロントジップタイプ 1460 パスカルは 靴紐を結ぶのが面倒な人におすすめ 

2023/1/18    2way, ドクターマーチン, フロントジップ

ドクターマーチンの靴はこれが2足目です。以前にサイドゴアブーツを買っていました。 こちらのブーツはすごく履き心地が良くて気に入っています。 今回買い足したのは、やはりドクターマーチンといえばやっぱり8 ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 8 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

たーみん

2022年、52歳でセミリタイア生活を始めました。 そのため、よりミニマルな生活をすることが必要になってきましたが、節約や工夫でミニマルでもより豊かな生活を目指しています。 そんな生活の中での、ちょっとしたお役立ち情報を綴っていきたいと思います。

カテゴリー

  • グルメ
  • セミリタイア
    • 退職
  • ピアノ
  • ブログ運営
  • ペットの病気
  • ミニマルファッション
    • メンテナンスグッズ
  • ミニマルライフ
  • ライフハック
  • 健康
    • サプリ
    • 喘息治療
    • 宅トレ
    • 皮膚炎治療
  • 投資
  • 旅行記
  • 節約
    • ポイ活
  • 美容
    • コスメ
    • ネイル
  • 英語

よく読まれている記事

  • ドラム式洗濯機が極狭で幅ギリギリでも設置できた!
  • ジョンストンズ大判ストールのパーソナルカラーサマー向けおすすめカ...
  • マーカムHPとピアソンHPとビーソフテンの違いは?
  • パーソナルカラー診断の結果が黄み肌なのにサマー(夏)タイプに
  • プロウォッシュとハイベックゼロを使ってみた比較と感想
  • 白鳳堂で集めたおすすめのブラシを紹介
  • ヘアカラートリートメントを徹底比較(利尻、レフィーネ、スカルプD...
  • ダイエットサプリ バイタルミー カーボリッシュを使ってみた効果は...
  • 原因不明の湿疹は自家感作性皮膚炎? ダニアレルギー?
  • プロパリンシロップの副作用が原因? わが家の柴犬が腸閉塞で開腹手...

最近の投稿

  • 2621(iシェアーズ 米国債20年超)ETF 2023年後半の投資戦略
  • YouTubeの英語自動生成字幕を使って英語力をアップするおすすめの方法
  • 下落を待ちすぎて入金できないので、そろそろ毎日積立再開? レバナスほか(SOXL・TECL・WEBL)投資成績 2023年4月
  • セミリタイア生活のために実践している節約12選と投資
  • 生ピアノに近い電子ピアノを選ぶ時の必須ポイントと、CA701とCLP775の比較検討
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

たーみんログ

50代主婦のセミリタイア生活を綴るブログ

© 2023 たーみんログ