2024年10月末時点のサテライト枠の投資成績公開です。
10月初めに一瞬大きく下落し、その後順調に回復したものの、また月末に急落してしまったので、結果としてあまり変化のない1カ月でした。
2024年10月のレバレッジ投資の成績
レバナス3種
レバナス3種の成績は以下の通りです。
取得総額 | 時価評価額 | 評価損益 | |
楽天レバナス(特定) | 1,365,000円 | 2,139,466円 | +56.73% |
大和レバナス(特定) | 2,015,000円 | 3,205,576円 | +59.08% |
大和レバナス(NISA) | 1,278,000円 | 1,398,253円 | +9.40% |
auレバナス(特定) | 52,212円 | 125,619円 | +140.59% |
合計 | 4,710,212円 | 6,868,914円 | +45.83% |
9月後半から順調に上昇していき、10月はアノマリー的に上昇する月ということで期待していましたが、今年はハズレでした。
10月初めに一旦下落してから上昇が続き、これは期待できるかと思いきや、月末になって急落し、上昇分をすべて吐き出す結果となりました😢
再び最高値更新か、と途中まで期待していましたが、先延ばしとなりました。
ただ、11月半ば現在、ようやく最高値更新となりましたので、少し遅れただけで結果オーライですね🤗
どのレバナスも微増となりました。上昇は少なくても3倍レバレッジに比べると下落も小幅でしたので、そこは2倍レバレッジの安定感ですね。
「レバレッジは2倍まで」といわれるのがよくわかる結果でした。
8月9月と2回マイ転してしまった一般NISA口座のレバナスも、安定してプラスで推移するようになりました。
来年の5月くらいまでは上昇してくれるのではないかと期待しています。
少しずつ上昇している現時点でも、ノーマルナスダックには追いつけていませんが、猛追中です。
レバレッジ3倍ETF 4種
レバレッジ3倍ETFの成績は以下の通りです。
取得総額 | 時価評価額 | 評価損益 | |
SOXL | 232,809円 | 325,991円 | +40.03%(ドル建てで+11.16%) |
TECL | 245,080円 | 499,213円 | +103.69%(ドル建てで+57.56%) |
TMF | 49,452円 | 43,973円 | -11.08%(ドル建てで-13.00%) |
WEBL | 236,740円 | 109,162円 | -53.89%(ドル建てで-65.65%) |
3倍レバレッジは、回復しかけたところで10月末に再度急落してしまったので、結果として微減となりました。
今回の下落がレバナスよりも大きくなってしまったのは、やはり逓減リスクも3倍レバレッジである分だけ大きくなったせいだと思います。
9月に引き続き、SOXLが続落し、TECLに大きく遅れをとり始めました。
最高値の68USDあたりからみると、現在は半値以下にまで下落してしまいました。
それで、わずかですが分配金が入ったのもあり、ちょうどその額と同じくらいの価格になった時にSOXLを1株だけ追加しました。
意外なことに、久々に良い仕事をしたのがWEBLです。他が下落している中で、唯一上昇しました。とはいってもわずかですが😅
11月半ば現在でもWEBLは絶好調です。
WEBLがようやく勢い付いてきたので、なんとかこのまま3倍レバらしい上昇をしてほしいものです。
今回、一番焦ったのは債券です。まさかここまで再び下落するとは全く予想していませんでした。
TMFは、レバレッジがかかっているせいで、久々の強烈な下落です。
インフレ懸念が根強く残る中、利下げスケジュールが緩やかになりそうなので、回復はさらに遅れそうですね。
10月は上昇分が月末に打ち消される地味な動きで終了
10月は月初に少し大きめの下落がありましたが、その後すぐに回復し上昇していくかと思いきや、月末の急落で上昇分が全て打ち消されるという1カ月でした。
10月は、アノマリー的には上昇しやすい月ですが、今回ははずれでしたね。
今年は11月5日に大統領選挙がありましたので、それを控えての地味な動きだったのかもしれません。
実際に11月5日以降は株価は急上昇しています。
8月初旬の暴落で、かなり含み益が吹っ飛びましたが、11月半ば時点では、ほぼ暴落前の状態まで回復しましたし、一部は最高値を更新したものも出てきました🤗
とりあえず、大統領選挙後のご祝儀相場で年末までは好調が続きそうですね。