※当ブログのリンクには広告が含まれています

投資

2023年NISAはどうする? レバナスほか(SOXL・TECL・WEBL)投資成績 2022年11月

2022年10月から始めてみたサテライト枠の投資成績公開ですが、11月も同じく公開していきます。

11月は大きく上下しない株価でしたので、比較的心穏やかに過ごせました。
しばらくレンジ相場でスッキリしない状態でしたが、この記事の内容をまとめているちょうど12月1日に大暴騰しました。
今回はその価格が入れられていないので次回の1月初めの成績公開では年末相場でグンと上がっていることを期待しています。

2022年11月のレバレッジ投資の成績

レバナス2種

レバナス2種の成績は以下の通りです。

10月と比べると、微増といったところでしょうか。
プラス転換するにはまだまだ程遠いです😭。
11月は初旬に下落局面があったため、ついつい少しだけ追加投資しました😅

レバナスに関しては、約450万円投資済ですが、来年中に500万円になるように追加投資を検討し始めました。
というのは、レバナス投資を始めた当初は500万円まで投資しようと考えていたためです。
2022年の下落相場で、かなり弱気になりリスク許容度の限界を感じ、一旦は現時点の投資額で止めようと思ったのですが、あと50万円程度頑張ってみたいと思い直しました。
2023年は暴落も予想されているので、一般NISAにしてNISA枠のレバナスの基準価額を少しでも下げることに集中する予定です。

 取得総額時価評価額評価損益
楽天レバナス(特定)1,352,000円917,209円-32.15%
大和レバナス(特定)2,002,000円1,359,764円-32.07%
大和レバナス(NISA)1,200,000円515,743円-57.02%
合計4,554,000円2,792,716円-38.68%

レバレッジ3倍ETF 3種

レバレッジ3倍ETF3種の成績は以下の通りです。

追加投資は全くしておらず、今後も現時点ではしない予定なので、経過観察のみとなります。
SOXLは少し調子が良かったのですが、TECL、WEBLはさらに下落してしまいました😭
来月こそは少しでも持ち直してくれればいいのですが…。

 取得総額時価評価額評価損益
SOXL519,840円259,974円-49.99%(ドル建てで-56.47%)
TECL349,239円202,207円-42.10%(ドル建てで-50.66%)
WEBL230,336円27,704円-87.97%(ドル建てで-90.19%)

2023年に向けての投資方針(NISAをどうするかなど)

今年もNISAをどうするかについて考える時期が迫ってきました。
2022年は、レバナス年初一括投資という大失敗をしてしまい、もう一般NISAはこりごりと思っていたのですが、よくよく考えてみて、やはり2023年も一般NISAにしようを考え直しました。
理由は、来年予想される暴落で、最後の下落時追加購入をしたいという気持ちが出てきたからです。
ただし、年初一括ではなく、レバナスとノーマルナスダック(1545ETF)を半々くらいで1年かけて分割購入していければと考えています。

そして、2024年以降にNISAの拡充があれば、また計画を調整する必要も出てくるかもしれません。
私の希望としては、NISAをシンプルに一本化して、なおかつ上限を120万円くらいにして非課税期間を無期限にしてほしいですね。
そうすると理想的といわれているイギリスのISAに近いかたちになって、わかりやすく取り組みやすくなると思います。
これまでの経緯をみていると、なかなか実現は難しそうですが…。

2022年の株式相場を振り返って

2022年は想定をはるかに超える暴落で、初心者投資家としてはかなり辛い1年でした😭

でも、YouTube、ネット、本で勉強したり、自分なりの範囲ですが、投資を始める前と後では格段に知識は増えたと思います。
勉強、トライアンドエラー(エラー多め😅)の1年でもありましたが、それでも投資は始めて本当に良かったと思います。
特に、今年は会社を辞めてセミリタイア生活に入りましたので、なおさら投資は不可欠になっています。

今後の目標は、「負けない投資」です(どの口がいう🤣)。
こんな状況ですが、退場することなく市場に居続けられるよう、勉強を続けていきたいと思います。

-投資
-, , , ,